モバイル・スタイル[Mobile Style] 
HOME < 【携帯電話】基本用語 < バーコード読取機能とは

バーコード読取機能

バーコード読取機能,barcode 雑誌や広告に記載されたバーコードを読み取るだけで、サイトに移ることができます。

ケータイのカメラでバーコードを読み取ると、サイト名やそのURLが画面に表示され
URLを入力することなく、サイトに移ることができます。

このバーコードは2次元コード(QRコード)とも呼ばれています。
数字で7,089字、漢字で1,817字の情報をバーコードに持つことができます。

最近では雑誌や新聞広告など広く普及し、名刺にバーコードを印刷し電話帳の登録も
簡単にできるようにするなど、その用途も広がりを見せています。

その他の用語
テザリング テザリングとは、スマートフォンなどを外部モデムとして利用して...
LTE LTEとは、第3世代(3G)携帯電話のデータ通信を高速化した...
WiMAX WiMAXとは、高速、大容量のモバイルブロードバンド通信の方...
WiFi WiFi(ワイファイ)とは、無線でネットワークに接続する技術...
無線LAN 無線LANとは、無線でネットワークに接続する技術のことで、家...
Bluetooth Bluetooth(ブルートゥース)とは、数m程度の機器間接...
モバイルルーター モバイルルーターは、移動を容易にした小型の無線LANアクセス...
ワンセグ ワンセグとは、2006年4月1日に開始された携帯機器向けの地...
パケット パケット通信料は送受信されたデータ量(パケット数)で課金され...
QVGA QVGAとは、ディスプレイの解像度のひとつで、ピクセル数が3...
VGA VGAとは、ディスプレイの解像度のひとつで、ピクセル数が64...
GPS GPSとは、Global Positioning Syste...
赤外線通信 赤外線通信は、ケーブルで直結して通信するのと同じようなもので...
Edy Edyとは、非接触型ICカード「FeliCa」を使ったプリペ...
miniSD miniSDは主に携帯電話やPDAの記憶メディアで、画像や音...
BREW BREWとは、携帯電話用に開発したアプリケーションの実行環境...


関連するニュース



その他のニュース

「d払い」を実際に使ってみて分かった、メリットとデメリット
auの「Xperia XZ2 Premium SOV38」が8月10日発売 価格は10万円
「arrows NX F-01K」がOSバージョンアップ Android 8.1に
ソニー、スマホ向け4800万画素CMOSセンサーを開発 「高感度と高解像度を両立」
「V20 PRO L-01J」がOSバージョンアップ Android 8.0に

arrows M02/RM02に「バッテリーが持たない」「異常に発熱する」との申告相次ぐ 「Google Play開発者サービス」の不具合か
ドコモの「Xperia XZ2 Premium SO-04K」が7月27日発売 税込で11万円程度
mineoがソフトバンク回線のサービスを開始 半年間月額0円のキャンペーンも
6台のスマホ、タブレットとUSB充電器を収納できるスタンド
Spigen、「AQUOS R2」向け耐衝撃クリアケースを発売 Amazonでは50%オフ

mineo、auプランでiPhoneのテザリングが解禁に 2018年10月末から
坂本ラヂヲ、四つ葉のクローバーを刻印した保護ケース3種を発売
「Pokemon GO(ポケモンGO)」のリアルイベントとNiantic/充実してきたモバイル決済
“iPhone商戦期”に攻めるmineo ソフトバンク回線を提供する狙いは?
Fitbitのスマートウォッチ「Versa」向けにファッションブランド「PH5」のニット製ベルト6種類






モバイルWiFiルーター比較(2012年春)
モバイルWiFiルーター



Copyright (C) モバイル・スタイル [Mobile Style] All rights reserved.